≪無料相談会 開催!!≫
2月22日は行政書士記念日です。
当事務所でも、来週2月24日から一カ月間
無料相談会を実施します。

4月からの消費税UPに向けた準備も忙しい
今日この頃かと思われますが、
当事務所では、街の身近な法律家として
少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
行政書士はさることながら
社労士やファイナンシャルプランナーなど各種専門家が
下記のご相談を承りますので
この機会に是非ご相談くださいm(_ _)m
*******【無料相談会】*******
期間: 平成26年2月24日(月)
~ 平成26年3月24日(月)
事務所営業時間内
平日の営業時間外
及び土日祝日をご希望の方は
ご相談下さい。
場所: 広島市中区上八丁堀3-6
第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
または、
ホームページ「お問い合わせ」:http://keiei-houmu.netより
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【主なご相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談---------------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談--------------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続手続き・成年後見制度に関するご相談----------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(相続人・相続財産調査、遺産分割協議作成など)
3-3 成年後見制度
---4 知的資産経営----------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ先: 電話 082-228-5517
FAX 082-836-4300
メール http://keiei-houmu.net/fom/fom.html
//////////////////////////////////////////////////

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから

2月22日は行政書士記念日です。
当事務所でも、来週2月24日から一カ月間
無料相談会を実施します。

4月からの消費税UPに向けた準備も忙しい
今日この頃かと思われますが、
当事務所では、街の身近な法律家として
少しでも皆様のお役に立てればと思っております。
行政書士はさることながら
社労士やファイナンシャルプランナーなど各種専門家が
下記のご相談を承りますので
この機会に是非ご相談くださいm(_ _)m
*******【無料相談会】*******
期間: 平成26年2月24日(月)
~ 平成26年3月24日(月)
事務所営業時間内
平日の営業時間外
及び土日祝日をご希望の方は
ご相談下さい。
場所: 広島市中区上八丁堀3-6
第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
または、
ホームページ「お問い合わせ」:http://keiei-houmu.netより
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【主なご相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談---------------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談--------------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続手続き・成年後見制度に関するご相談----------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(相続人・相続財産調査、遺産分割協議作成など)
3-3 成年後見制度
---4 知的資産経営----------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
//////////////////////////////////////////////////
お問い合わせ先: 電話 082-228-5517
FAX 082-836-4300
メール http://keiei-houmu.net/fom/fom.html
//////////////////////////////////////////////////

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから


▲
by okajimu
| 2014-02-21 14:33
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
従業員を雇ったらいろんな手続があるらしい。
だけど・・・・・・・・一体何をどうしたらいいの?
精神障害など労災請求は過去最多に・・・
もしもうちで労働災害が起こったら、一体どうしたらいいの?
社労士がそんな声にお応えする企画
佐伯商工会主催 「 労働保険講習会 」 が開催されます!!
日時: 平成26年2月7日(金曜日)
19:00~21:00
場所: 佐伯商工会 会議室
〒738-0222 広島県廿日市市津田1963-3
受講料: 無料
お問合先: 佐伯商工会(担当:山崎さん)TEL 0829-72-0690
FAX 0829-40-1010
e-mail saiki@hint.or.jp
詳細はこちら:http://saiki-navi.jp/training
講師略歴はこちら:http://keiei-houmu.net/main/abt.html
労働保険(雇用保険や労災保険)手続など
ご質問やご相談はこちら:社会保険労務士・行政書士岡本経営法務事務所まで
TEL 082-228-5517
FAX 082-836-4300
従業員を雇用する事業主ならば知っておく必要のある
労働保険の基礎から実際の具体的手続きまで網羅。
こうした労災リスクを考慮の上、
今後の従業員における健康状態や労務管理等に
気を付けていただけたらと思います。
是非、この機会にご参加ください。
岡本経営法務事務所のメインホームページはこちらから

<廿日市市津田の有名店:
津保美堂製菓(つぼみ堂)前のかかしちゃん>

だけど・・・・・・・・一体何をどうしたらいいの?
精神障害など労災請求は過去最多に・・・
もしもうちで労働災害が起こったら、一体どうしたらいいの?
社労士がそんな声にお応えする企画
佐伯商工会主催 「 労働保険講習会 」 が開催されます!!
日時: 平成26年2月7日(金曜日)
19:00~21:00
場所: 佐伯商工会 会議室
〒738-0222 広島県廿日市市津田1963-3
受講料: 無料
お問合先: 佐伯商工会(担当:山崎さん)TEL 0829-72-0690
FAX 0829-40-1010
e-mail saiki@hint.or.jp
詳細はこちら:http://saiki-navi.jp/training
講師略歴はこちら:http://keiei-houmu.net/main/abt.html
労働保険(雇用保険や労災保険)手続など
ご質問やご相談はこちら:社会保険労務士・行政書士岡本経営法務事務所まで
TEL 082-228-5517
FAX 082-836-4300
従業員を雇用する事業主ならば知っておく必要のある
労働保険の基礎から実際の具体的手続きまで網羅。
こうした労災リスクを考慮の上、
今後の従業員における健康状態や労務管理等に
気を付けていただけたらと思います。
是非、この機会にご参加ください。
岡本経営法務事務所のメインホームページはこちらから

<廿日市市津田の有名店:
津保美堂製菓(つぼみ堂)前のかかしちゃん>


▲
by okajimu
| 2014-02-03 15:30
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
~当事務所も参加中の
専門家集団「Grace(グレース)」~
【牛田にて
相続・遺言セミナー&無料相談会を開催!】
今年は台風が多くて、当日も台風の影響が懸念されますが、
皆さまお誘い合わせのうえお気軽にご来場ください。
「あなたがもしもの時、自分の資産はきちんと想う人に渡るのでしょうか?
大切なご家族を守り、起こりうる相続問題に備えるため」の
講座となっております。
***【セミナー・無料相談会 ご案内】***
◆内容: 第一部 相続・遺言の基礎知識セミナー
やさしい相続・遺言の基礎知識を
実際にあったトラブル事例を交えながら学ぶセミナーです。
第二部 無料相談会
セミナー終了後、質問コーナー・ 無料相談会を設けますので、
ご希望があればご相談下さい。
※
なお、Grace(グレース)メンバーで当事務所所属の松本 愛も
今回セミナー講師を務めさせていただいております。
相談会につきましては、
Grace(グレース)所属メンバーである、
行政書士、社会保険労務士、社会福祉士、介護福祉士、
マンション管理士、ファイナンシャル・プランナー、
個人情報保護士、基本情報処理技術者など
各種専門家が対応させて頂きます。
◆日時: 平成25年10月24日(木)
午前10時30分~午前12時
◆場所: かうちゃんサロン
:梶川商店隣特設会場(広島市東区牛田旭2-6-6)
牛田三学区(牛田・牛田新町・早稲田)において
町や人、商店の活性化に力を入れているサロンです。
◆参加資格: 年齢、居住・就業場所などに関係なく
どなたでもご参加頂けます。
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
お問い合わせ電話番号:082-228-5517


専門家集団「Grace(グレース)」~
【牛田にて
相続・遺言セミナー&無料相談会を開催!】
今年は台風が多くて、当日も台風の影響が懸念されますが、
皆さまお誘い合わせのうえお気軽にご来場ください。
「あなたがもしもの時、自分の資産はきちんと想う人に渡るのでしょうか?
大切なご家族を守り、起こりうる相続問題に備えるため」の
講座となっております。
***【セミナー・無料相談会 ご案内】***
◆内容: 第一部 相続・遺言の基礎知識セミナー
やさしい相続・遺言の基礎知識を
実際にあったトラブル事例を交えながら学ぶセミナーです。
第二部 無料相談会
セミナー終了後、質問コーナー・ 無料相談会を設けますので、
ご希望があればご相談下さい。
※
なお、Grace(グレース)メンバーで当事務所所属の松本 愛も
今回セミナー講師を務めさせていただいております。
相談会につきましては、
Grace(グレース)所属メンバーである、
行政書士、社会保険労務士、社会福祉士、介護福祉士、
マンション管理士、ファイナンシャル・プランナー、
個人情報保護士、基本情報処理技術者など
各種専門家が対応させて頂きます。
◆日時: 平成25年10月24日(木)
午前10時30分~午前12時
◆場所: かうちゃんサロン
:梶川商店隣特設会場(広島市東区牛田旭2-6-6)
牛田三学区(牛田・牛田新町・早稲田)において
町や人、商店の活性化に力を入れているサロンです。
◆参加資格: 年齢、居住・就業場所などに関係なく
どなたでもご参加頂けます。
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
お問い合わせ電話番号:082-228-5517



▲
by okajimu
| 2013-10-23 11:37
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
10月20日(日)
広島みなと公園「えーじゃろひろしま 大感謝祭」にて、
司法書士・行政書士・社会保険労務士・
ファイナンシャルプランナーによる
無料法務相談会 開催!
******【無料相談会 ご案内】******
◆内容:各種専門家が対応いたします。
◆法人のお客様
◇起業・経営支援
◇労働保険
◇社会保険
◇外国人雇用
など
◆個人のお客様
◇相続・遺言
◇成年後見・任意後見・死後事務委任
◇年金・保険・ライフプラン
など
◆日時: 平成25年10月20日(日)
午前10時~午後5時
※小雨決行
◆場所: 広島みなと公園
「えーじゃろHIROSHIMA2013 大感謝祭」
物販・飲食広場 「無料法務相談会」ブース内
( 広島市南区宇品海岸1丁目 )
◆駐車場: 無料開放
第1駐車場 400台
第2駐車場 600台
駐輪場 1000台
当相談会は、事前のご予約等は不要となっております。
小さなお子様がいらっしゃったり、
お仕事がお忙しくて普段は時間の取りにくい方でも大丈夫です。
また、法務事務所には行きにくいけれども相談してみたいことがあるなど、
この機会に是非、各種専門家をご活用ください。
相談会場はテント内で、個人情報にも配慮しております。
各種資料・リーフレット類も無料配布致しております。
お気軽にお越しください。
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お問い合わせ】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページ「お問い合わせ」画面:
http://keiei-houmu.net/fom/fom.html

↓拡大版

※なお、「えーじゃろHIROSHIMA2013 大感謝祭」は、
広島の中小企業家による地域への貢献と行政との連携のためのイベントです。
各企業協賛のもと大抽選会や子供の遊びと学びのための広場が充実、
話題のご当地ゆるキャラも参戦、人気のフリーマーケットも楽しめるお祭りです。

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから

広島みなと公園「えーじゃろひろしま 大感謝祭」にて、
司法書士・行政書士・社会保険労務士・
ファイナンシャルプランナーによる
無料法務相談会 開催!
******【無料相談会 ご案内】******
◆内容:各種専門家が対応いたします。
◆法人のお客様
◇起業・経営支援
◇労働保険
◇社会保険
◇外国人雇用
など
◆個人のお客様
◇相続・遺言
◇成年後見・任意後見・死後事務委任
◇年金・保険・ライフプラン
など
◆日時: 平成25年10月20日(日)
午前10時~午後5時
※小雨決行
◆場所: 広島みなと公園
「えーじゃろHIROSHIMA2013 大感謝祭」
物販・飲食広場 「無料法務相談会」ブース内
( 広島市南区宇品海岸1丁目 )
◆駐車場: 無料開放
第1駐車場 400台
第2駐車場 600台
駐輪場 1000台
当相談会は、事前のご予約等は不要となっております。
小さなお子様がいらっしゃったり、
お仕事がお忙しくて普段は時間の取りにくい方でも大丈夫です。
また、法務事務所には行きにくいけれども相談してみたいことがあるなど、
この機会に是非、各種専門家をご活用ください。
相談会場はテント内で、個人情報にも配慮しております。
各種資料・リーフレット類も無料配布致しております。
お気軽にお越しください。
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お問い合わせ】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページ「お問い合わせ」画面:
http://keiei-houmu.net/fom/fom.html

↓拡大版

※なお、「えーじゃろHIROSHIMA2013 大感謝祭」は、
広島の中小企業家による地域への貢献と行政との連携のためのイベントです。
各企業協賛のもと大抽選会や子供の遊びと学びのための広場が充実、
話題のご当地ゆるキャラも参戦、人気のフリーマーケットも楽しめるお祭りです。

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから


▲
by okajimu
| 2013-10-08 00:00
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
無料相談会開催中です!!
うちは資産家じゃないから、
なんて間違いです!!
遺産総額2,000万円前後の相続こそ、
実際は裁判沙汰になるケースが最多!!

(1月18日(金)中国新聞掲載)
「うちに限ってもめるわけない」
「そんな財産ないから大丈夫だよ」
そんな風に思っておられた方々が、
実際に相続を迎えた時・・・・・・・・どのようなことが起こるでしょうか!?
親族といえど皆顔が違うように、
想いも様々です。
長年、それぞれ違った環境の中で人生を積み重ね、
互いへの軋轢も生まれています。
こうして相続人同士の心のすれ違いが、
世にいわれる「争続」を生むのです。
実際、
最高裁判所調べの「司法統計年報」によると、
遺産分割をめぐる裁判件数を見ても、
相続税が発生する金額にも満たない遺産であるのに、
争っているケースが非常に多いのです。
最も多いのは遺産額が2,000万円前後といわれ、
全体の約半数を占めます。
そのうち遺産額が1,000万円以下の相続であっても、約30%も。
遺産相続は骨肉の争いで、
テレビドラマ化されていたりしますが、
他人ごとではない時代になってきました。
信託銀行や公証人役場、法律事務所など
それぞれの特徴に合った相談先があると思いますが、
どこに相談したらよいのかお悩みの方も多いと思います。
そのようなお悩みも含め、
ただいま当事務所では、
初回一時間完全無料の相談会を受け付けております。
どうぞお気軽にお声掛けください。
******【無料相談会実施中】********
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様60分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページの「お問い合わせ」画面:
http://keiei-houmu.net/fom/fom.htmlより、
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
***************************
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 社労士・行政書士 岡本経営法務事務所
HP:http://keiei-houmu.net
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/

うちは資産家じゃないから、
なんて間違いです!!
遺産総額2,000万円前後の相続こそ、
実際は裁判沙汰になるケースが最多!!

(1月18日(金)中国新聞掲載)
「うちに限ってもめるわけない」
「そんな財産ないから大丈夫だよ」
そんな風に思っておられた方々が、
実際に相続を迎えた時・・・・・・・・どのようなことが起こるでしょうか!?
親族といえど皆顔が違うように、
想いも様々です。
長年、それぞれ違った環境の中で人生を積み重ね、
互いへの軋轢も生まれています。
こうして相続人同士の心のすれ違いが、
世にいわれる「争続」を生むのです。
実際、
最高裁判所調べの「司法統計年報」によると、
遺産分割をめぐる裁判件数を見ても、
相続税が発生する金額にも満たない遺産であるのに、
争っているケースが非常に多いのです。
最も多いのは遺産額が2,000万円前後といわれ、
全体の約半数を占めます。
そのうち遺産額が1,000万円以下の相続であっても、約30%も。
遺産相続は骨肉の争いで、
テレビドラマ化されていたりしますが、
他人ごとではない時代になってきました。
信託銀行や公証人役場、法律事務所など
それぞれの特徴に合った相談先があると思いますが、
どこに相談したらよいのかお悩みの方も多いと思います。
そのようなお悩みも含め、
ただいま当事務所では、
初回一時間完全無料の相談会を受け付けております。
どうぞお気軽にお声掛けください。
******【無料相談会実施中】********
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様60分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページの「お問い合わせ」画面:
http://keiei-houmu.net/fom/fom.htmlより、
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
***************************
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 社労士・行政書士 岡本経営法務事務所
HP:http://keiei-houmu.net
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2013-02-04 12:05
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
年末年始
≪無料相談会 開催中!!≫
今日はもう大晦日。
今年中にやっておきたかったけれど、やり残してしまったこと・・・・・
年明けすぐにでも解決しよう、来年こそはスタートダッシュをきりたい・・・・・
そんな思いにお応えして、
以下の各種相談と手続きサポートを承っております。
是非この機会に解決なさってください!!
*******【無料相談会】*******
日時: 平成25年1月4日(金)~
平成25年1月31日(水)
午前10時~午後7時
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページの「お問い合わせ」画面:
http://keiei-houmu.net/fom/fom.htmlより、
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談----------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談---------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続・事業承継--------------------------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(家系図作成、遺産分割協議など)
3-3 事業承継
---4 知的資産経営---------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート(強みをいかした経営革新、
人に着目した経営サポートなど)
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

広島の社労士・行政書士 岡本経営法務事務所
HP:http://keiei-houmu.net
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2012-12-31 15:44
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
年末年始
≪無料相談会 開催中!!≫
今年も残すところ一週間。
今年中にやっておきたいけど調べる時間がない、
年明けすぐに始める計画を立てておきたい・・・・・
そんな思いにお応えして、
以下の各種相談と手続きサポートを承っております。
是非この機会に解決なさってはいかがでしょうか?
*******【無料相談会】*******
日時: 平成24年12月25日(火)~
平成25年1月31日(水)
午前10時~午後7時
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページの「お問い合わせ」画面:http://keiei-houmu.net/fom/fom.htmlより、
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談---------------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談-----------------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続・事業承継---------------------------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(家系図作成、遺産分割協議など)
3-3 事業承継
---4 知的資産経営----------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート(強みをいかした経営革新、人に着目した経営サポートなど)
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
社労士・行政書士 岡本経営法務事務所
HP:http://keiei-houmu.net
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/

≪無料相談会 開催中!!≫
今年も残すところ一週間。
今年中にやっておきたいけど調べる時間がない、
年明けすぐに始める計画を立てておきたい・・・・・
そんな思いにお応えして、
以下の各種相談と手続きサポートを承っております。
是非この機会に解決なさってはいかがでしょうか?
*******【無料相談会】*******
日時: 平成24年12月25日(火)~
平成25年1月31日(水)
午前10時~午後7時
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
もしくは、
ホームページの「お問い合わせ」画面:http://keiei-houmu.net/fom/fom.htmlより、
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談---------------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談-----------------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続・事業承継---------------------------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(家系図作成、遺産分割協議など)
3-3 事業承継
---4 知的資産経営----------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート(強みをいかした経営革新、人に着目した経営サポートなど)
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
社労士・行政書士 岡本経営法務事務所
HP:http://keiei-houmu.net
岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2012-12-25 14:12
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
----------------未来が見える経営のために
【知的資産経営】 報告・説明会-------------
「このままじゃ、うちの会社はもう生き残れんわ。」
「経営革新て言ったって、閃きなんかないし、
うちで何ができるんじゃろうか?」
「しょうがない、子供に譲ったけど、
おかしげな方向に進んで
全く違った会社になってしもうたんじゃ。」
「社長、定時じゃけん、もう私は帰ります。
別に仕事もたのしぃないし。」
こんな状況、
ご経験はありませんか?
「一体どうしたらいいのか?
今何をしたらいいのか?
誰に話したらいいのか?」
希望を失うことが多い昨今、
事業主さんやその経営を近くで見守っておられる方は
そんな苦悩をお持ちかと。。。。
しかし、
方向を定めなければ誰も動く事なんてできません!!
このような様々なご相談を耳にする中で、
私は“目に見えにくい資産”=“自社の強み”である知的資産こそ
その核心・原動力だと考え、経営改善支援を行ってきました。
このたび、
広島県中小企業家同友会で
創業31年の経営者さんが、
知的資産経営報告書をもとにした発表をされることとなりました。
私も、
知的資産経営報告書支援者として
「知的資産経営とは何か?」
「知的資産経営の活用と利点」
についてお話します。
/////////////////////////////////////////
--------------日時-----------------------
日にち: 11月21日(水)
時間: 18時30分
場所: 広島市中区中町8-18
広島クリスタルプラザ8階
広島県中小企業家同友会 本部
//////////////////////////////////////////
また、ご相談や資料配布も行っておりますので、
ご興味をお持ちの方は、当事務所までご連絡ください。
岡本経営法務事務所: 電話082-228-5517
HP: http://keiei-houmu.net/ys/ys02.html

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/

【知的資産経営】 報告・説明会-------------
「このままじゃ、うちの会社はもう生き残れんわ。」
「経営革新て言ったって、閃きなんかないし、
うちで何ができるんじゃろうか?」
「しょうがない、子供に譲ったけど、
おかしげな方向に進んで
全く違った会社になってしもうたんじゃ。」
「社長、定時じゃけん、もう私は帰ります。
別に仕事もたのしぃないし。」
こんな状況、
ご経験はありませんか?
「一体どうしたらいいのか?
今何をしたらいいのか?
誰に話したらいいのか?」
希望を失うことが多い昨今、
事業主さんやその経営を近くで見守っておられる方は
そんな苦悩をお持ちかと。。。。
しかし、
方向を定めなければ誰も動く事なんてできません!!
このような様々なご相談を耳にする中で、
私は“目に見えにくい資産”=“自社の強み”である知的資産こそ
その核心・原動力だと考え、経営改善支援を行ってきました。
このたび、
広島県中小企業家同友会で
創業31年の経営者さんが、
知的資産経営報告書をもとにした発表をされることとなりました。
私も、
知的資産経営報告書支援者として
「知的資産経営とは何か?」
「知的資産経営の活用と利点」
についてお話します。
/////////////////////////////////////////
--------------日時-----------------------
日にち: 11月21日(水)
時間: 18時30分
場所: 広島市中区中町8-18
広島クリスタルプラザ8階
広島県中小企業家同友会 本部
//////////////////////////////////////////
また、ご相談や資料配布も行っておりますので、
ご興味をお持ちの方は、当事務所までご連絡ください。
岡本経営法務事務所: 電話082-228-5517
HP: http://keiei-houmu.net/ys/ys02.html

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2012-11-21 08:30
| 無料相談会・セミナーのお知らせ
----------------未来が見える経営のために
【知的資産経営】 報告・説明会-------------
「このままじゃ、うちの会社はもう生き残れんわ。」
「経営革新て言ったって、閃きなんかないし、
うちで何ができるんじゃろうか?」
「しょうがない、子供に譲ったけど、
おかしげな方向に進んで
全く違った会社になってしもうたんじゃ。」
「社長、定時じゃけん、もう私は帰ります。
別に仕事もたのしぃないし。」
こんな状況、
ご経験はありませんか?
「一体どうしたらいいのか?
今何をしたらいいのか?
誰に話したらいいのか?」
希望を失うことが多い昨今、
事業主さんやその経営を近くで見守っておられる方は
そんな苦悩をお持ちかと。。。。
しかし、
方向を定めなければ誰も動く事なんてできません!!
このような様々なご相談を耳にする中で、
私は“目に見えにくい資産”=“自社の強み”である知的資産こそ
その核心・原動力だと考え、経営改善支援を行ってきました。
このたび、
広島県中小企業家同友会で
創業31年の経営者さんが、
知的資産経営報告書をもとにした発表をされることとなりました。
私も、
知的資産経営報告書支援者として
「知的資産経営とは何か?」
「知的資産経営の活用と利点」
についてお話します。
/////////////////////////////////////////
--------------日時-----------------------
日にち: 11月21日(水)
時間: 18時30分
場所: 広島市中区中町8-18
広島クリスタルプラザ8階
広島県中小企業家同友会 本部
//////////////////////////////////////////
また、ご相談や資料配布も行っておりますので、
ご興味をお持ちの方は、当事務所までご連絡ください。
岡本経営法務事務所: 電話082-228-5517
HP: http://keiei-houmu.net/ys/ys02.html

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/

【知的資産経営】 報告・説明会-------------
「このままじゃ、うちの会社はもう生き残れんわ。」
「経営革新て言ったって、閃きなんかないし、
うちで何ができるんじゃろうか?」
「しょうがない、子供に譲ったけど、
おかしげな方向に進んで
全く違った会社になってしもうたんじゃ。」
「社長、定時じゃけん、もう私は帰ります。
別に仕事もたのしぃないし。」
こんな状況、
ご経験はありませんか?
「一体どうしたらいいのか?
今何をしたらいいのか?
誰に話したらいいのか?」
希望を失うことが多い昨今、
事業主さんやその経営を近くで見守っておられる方は
そんな苦悩をお持ちかと。。。。
しかし、
方向を定めなければ誰も動く事なんてできません!!
このような様々なご相談を耳にする中で、
私は“目に見えにくい資産”=“自社の強み”である知的資産こそ
その核心・原動力だと考え、経営改善支援を行ってきました。
このたび、
広島県中小企業家同友会で
創業31年の経営者さんが、
知的資産経営報告書をもとにした発表をされることとなりました。
私も、
知的資産経営報告書支援者として
「知的資産経営とは何か?」
「知的資産経営の活用と利点」
についてお話します。
/////////////////////////////////////////
--------------日時-----------------------
日にち: 11月21日(水)
時間: 18時30分
場所: 広島市中区中町8-18
広島クリスタルプラザ8階
広島県中小企業家同友会 本部
//////////////////////////////////////////
また、ご相談や資料配布も行っておりますので、
ご興味をお持ちの方は、当事務所までご連絡ください。
岡本経営法務事務所: 電話082-228-5517
HP: http://keiei-houmu.net/ys/ys02.html

岡本経営法務事務所メインホームページはこちらから
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2012-11-18 23:39
| 無料相談会・セミナーのお知らせ

≪無料相談会 開催中!!≫
~一歩踏み出す勇気の必要な会社設立から、
日ごろ気になっている相続の問題まで、
各種ご相談 承っております~
是非この機会に相談されてみてはいかがでしょうか?
*******【無料相談会】*******
期間: 10月1日(月)~ 10月31日(水)
午前10時~午後7時
場所: 第2ウエノヤビル10F
「 岡本経営法務事務所内 」
( 広島市中区上八丁堀3-6 )
事前予約制とさせて頂いております。
(※初回相談に限り無料です。)
(※1組様30分前後の相談時間とさせて頂きます。)
***************************
【お申込み方法】
電話:082-228-5517
または、
ホームページ「お問い合わせ」:http://keiei-houmu.netより
お申し込みください。
※先着制(お申し込み多数の場合はお断りさせて頂く場合がございます。)
【相談内容】
---1 起業・経営支援に関するご相談---------------------------------------------
1-1 会社設立、許認可
1-2 労務管理、社会保険、給与計算
1-3 公的融資、助成金
1-4 就業規則作成
---2 外国人在留資格、外国人雇用に関するご相談-----------------------------------
2-1 外国人在留資格(VISA)、外国人招へい
2-2 外国人雇用関係
2-3 外国人実習生法的保護講習
---3 遺言・相続・事業承継---------------------------------------------------
3-1 遺言(自筆証書遺言、公正証書遺言)
3-2 相続(家系図作成、遺産分割協議など)
3-3 事業承継
---4 知的資産経営----------------------------------------------------------
4-1 知的資産経営報告書作成
4-2 経営サポート
4-3 事業承継に関して
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
岡本経営法務事務所メインホームページはこちら
http://keiei-houmu.net
中国新聞社、マイベストプロのコラムも掲載中
→http://mbp-hiroshima.com/keiei-houmu/


▲
by okajimu
| 2012-10-03 11:44
| 無料相談会・セミナーのお知らせ